チラシの裏の落書き

意識はあまり高くないです

#技術書典 8(Day1)で「AWS/サーバレスでつくる!安心安全PDF」という本を出します

blog.taiko19xx.net


あけましておめでとうございます。年が明けてから1ヵ月。
年が明けてからは旅行に行ってたりしてましたが、その前後とか間に次回の技術書典用の本を仕上げたりしていました。
他にも色々あり意外とスケジュールがタイトになってしまいましたが、無事4冊目を出せる運びとなりましたのでお知らせです。

今回のスペースはDay1のい04です!

techbookfest.org

何の本か

きっかけとしては、いつぞやの即売会の他愛ない会話*1の中に「PDFを保護するかどうか」という話をしたことにありました。
その時は深く考えていなかったのですが、自分自身も含め、確かにPDF自体を保護しているのはあまり多くないなというのを思いました。恐らく性善説というのもありますが、Acrobat持ってないとできないと考えてるのもありそう。
PDFの操作自体は色々なツールがあります。その辺の処理をローカルで組むのであれば簡単なのですが、せっかくなのでサーバレス化してしまい、APIっぽくしてしまうと色々応用が利くのでは?と思い、色々検証しながら書きました。

中身的にはGo言語を使っています。これはシンプルに使ってみたかったからだけなのですが。これまで通り、Node.jsで書けば内容的には短くなった気がします。

今回は全てAWSで揃えています。サービス的にはLambda/S3/Step Functions/CloudFront/API Gatewayです。特にStep Functionsは初挑戦でしたが、結構シンプルに使えてよかったです。更生中にコンソールの画面構成が変わっていて少し焦りましたが...。
これまでに比べてIAMの操作が結構多いので、今回の執筆を通して、IAM周りの知識がようやく固まってきた気がします。業務で触らないけど。

表紙

今回の表紙です。太ったリスをベースに依頼したので、結果的にヨクバリスの影響を受けています。

f:id:taiko19xx:20200208204852j:plain
表紙

目次

こんな感じです。仕上げてみたら過去最大級のページ数になってしまいました。
これでも当初はもうちょっとあったので、頑張って削った*2感じです。

f:id:taiko19xx:20200211173549j:plain

f:id:taiko19xx:20200211173602j:plain

値段とか決済とか

今回も1,000円です。物理本とダウンロードカードのセットで、どちらかだけでも可です。技術書典かんたん後払いと現金でお買い求めいただけます。

その他

  • 新刊は当日からBOOTHでも販売を行います。
  • 今回も既刊はダウンロード版のみです。
  • DLCに対応しています。
  • 少しだけ手元にあるので商業本も持っていきます。ただし、今回は出版社側の事情によりダウンロードカードは付いてきません。

という訳です

よろしくお願いします。

*1:いつかは忘れた

*2:ねこのしっぽの場合、表紙込み116P以上になると〆切が変わる