チラシの裏の落書き

意識はあまり高くないです

サークルとして初参加の #技術書典 5当日をいかにして乗り切ったか振り返り

技術書典5お疲れさまでした。
弊サークル「杜の都の開発室」へお越しいただき購入くださった方はもちろん、立ち読みして頂いた方やつたない説明に耳を向けてくださった全ての方にお礼申し上げます。本当にありがとうございました。

と言うわけで、早速忘れないうちに当日のまとめで振り返ってみたいと思います。

あっそうだ、書いた本はBOOTHでダウンロード版を販売中です!!

booth.pm

当日のまとめ

結果

当日は本+DLカードのセットで100部用意したところ、14時前には売り切れてしまいました。
そもそも100部捌ききれる想定ではなかったので、これは完全に想定外でした。買えなかった皆さんすみません...。
加えて、DLカード単体で買われていく方も少なからずいたため、数冊ほど物理本単体の販売になってしまいました。*1
邪魔になる訳ではなかったので、DLカードはもうちょっと刷ってもよかったなと思っています。

結果として、初の本作りで売る側としても初参加ですし、テーマもそこそこニッチでどれぐらい売れるか心配しすぎて開催数日前には2部しか売れない夢を見たりしましたが、良い結果になりもちろん満足しています。重ねてありがとうございました。

ちなみに、サークルリストの被チェック数は最終的には119でした。集計していた訳ではなく目視でちょくちょく見ていたくらいですが、確かによく言われているように、直前になるとググッと増えてきましたね。というか当日も増えていました。
ただ、今回に関しては新刊が2冊ともジャンルが異なる内容だったので、あくまで参考程度にしていました。それでも数字が増えていくのは嬉しかったですね。

展示

設置自体はこんな感じにしていて、本の隣にデモのマシンとデータ表示用のマシンを置いておきました。
これが功を奏したのか、説明がとてもしやすく興味を持ってもらう事ができました。

見た目は良いのですが、見本を立てるやつ*2の下の台*3がツルツルして安定しなかったり、値札を立てるのに利用したのも安定しなかったりと、この辺の若干詰めが甘かったかなと思います。

あとは、目線の届かないところにお品書きを貼ったせいか、現金とかんたん後払いに支払い方法がほぼ集中してしまったのも反省点です。ポップでも置いておけばよかったのですが、印刷をすっかり忘れていました。

売る側としての動き方

黙ってても人が来るのは人気サークルとジャンルだけなので、1冊でも多く色んな人に届けるために行動を起こさなければなりません。
若干コミュ障な部分があるのですが、それでも色々試行錯誤しながら頑張って売った結果、次のような方針に固まりました。

  1. 無理に客引きはしない
  2. 興味があるようであれば、どんどん見本を渡して立ち読みを勧める
  3. パラパラではなく、ある程度中身を読んでいるようであれば、デモを使ってどんな内容か説明する
  4. 疑問質問には随時答える

特に3番が効果が高かった気がします。ハードウェアを利用している特権ですね。
2番も入り口としては良いのですがその反面、滞留している人が多いと他に興味がある人が遠ざかってしまうので難しい所です。最大で3人ぐらいは同時に立ち読みしていた気はします。

後は、コミュニケーションが取れる場であるという話を少なからず耳にしますが、今回は疑問質問に答えている時や売った直後くらいが数少ないコミュニケーションの場面でした。多かったかどうかは分かりませんが、色んな人と話せたので楽しかったです。
特に、「こういう本読みたかったんですよ」という話だったり「ラズパイ買ったけど眠らせたままだったのでまた使ってみます」のような話を貰えた時はとても嬉しかったです。

そういえば、売り切れた後もちょくちょく見本を読みに来てくれた方がいらっしゃいましたが、何もしないのももったいないので同じ方針を取っていました。
なので、BOOTHで後日用意という方針を撮ったのは完全に痛手だったなと反省しています。恐らく興味があればその場で何らかのアクションは起こしてくれたはずなので...。

その他

隙間あればお昼ぐらいに本買いにいっちゃおうかな~とか考えてましたが甘かった。そんな暇はなく、結果的に買い出しに出られたのは14時半くらいでした。
ワンオペじゃなかったので良かったですが、この辺は諦めないといけない場合も多そうです*4

おわり

という訳で当日の振り返りでした。
慣れてない事の連続で大変だったり多方面にご迷惑をかけた事もありましたが、何とか乗り切れて満足のいく結果も出せたのでよかったです。
買う側もいいですが、売る側も楽しいですね!!病み付きになりそうなので、書くネタがありそうなうちは続けていきたいと思います。

次回

技術書典6も本出すぞ~!でも内容は未定!!

大事な事なのでもう一度言いますが、書いた本はBOOTHでダウンロード版を販売中です!!

booth.pm

*1:冷静に考えれば当たり前なのですが、ギリギリになってカードを印刷したのでそこまで頭が回らなかった

*2:100円ショップで買ったタブレットスタンド

*3:100円ショップで買った良さげな台

*4:とはいえ、大半は電子版も用意してあるので救いはありますが